このスキャナガイドでは、ScanGear MP Ver.1.00 for Linux(以下ScanGearと略します)を使ったスキャンのしかたを説明しています。

ScanGearについて

ScanGearは、本機にセットされた原稿をスキャンするために必要なソフトウェア(スキャナドライバ)です。プレビューで原稿がどのようにスキャンされるかを確認したり、原稿や出力サイズ、色合いや明るさなどを細かく調整してスキャンすることができます。

使用環境

本製品は以下のシステムおよび環境で使用してください。

コンピュータ本体

使用するディストリビューションが推奨する環境で使用してください。

ディストリビューション

Fedora Core 6

openSUSE 10.2

Turbolinux FUJI

(いずれのディストリビューションについても X Window System が必要です。)

インタフェース

USB

対象製品

MP510

本マニュアルについて

本マニュアルで使用しているアイコンは、以下のとおりです。

注意事項を表します。

参考事項を表します。

本マニュアル内の画面例はFedora Core 6を使用しています。

本マニュアルの表示確認には、ブラウザとしてKonquerorおよびFirefoxを使用しました。

本マニュアルは、Linux表示用のマニュアルです。

商標

Linuxは、Linus Torvaldsの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
Fedoraの名称およびロゴは、Red Hat, Inc.の商標または登録商標です。
SUSEは米国Novell, Inc.の事業部であるSUSE LINUX AG.の登録商標です。
Turbolinuxの名称およびロゴは、ターボリナックス株式会社の商標または登録商標です。
X Window Systemは、X Consortium Inc.の登録商標です。
UNIXは、The Open Groupの登録商標です。
その他、本文中の社名や商品名は、各企業・機関・団体等の商標または登録商標です。なお、それらの文書中には、明示的にそのことを示す記号をつけておりません(TMマークあるいは、(R)、(C)マークは明記していません)。